新型シエンタ Debut発表会✨
2022.08.25
こんにちは!トヨタカローラ南茨城(株)みどりの店です!
皆様はこの夏、どうお過ごしになられましたか?
わたしは、暑くて暑くて外出るのも億劫でした(;´・ω・)
ですが、最近ちょっとずつ涼しくなってきている気がして
それはそれで、なんだか寂しいなぁと思ったりしています(´・ω・`)
そんな中、なんとついに!!
新型のシエンタが発売です!!

そこで、今回当社では、9月3日・4日に発表会が行われます✨
この2日間、みどりの店では試乗車と展示車の2台を拝見していただける予定になっております(/・ω・)/
ということなので!その前に!
皆様に少しでも、シエンタの内容を知っていただきたいと思います!
まず、今回の新型シエンタのテーマは
【家族の相棒】
いつものちょっとしたおでかけ、ドライブやキャンプなどのアウトドアな場面でも
ぴったりで毎日の生活に寄り添ってくれる〝相棒〟のような存在
ここ最近、コロナ禍でペットを飼い、愛する人や趣味の時間を楽しむ人も増え
そういった生活の中で、相棒=ペット・犬なのではないかということで
ドッグパークを開いたり、カタログの表紙や中面にも犬が登場しています。
そんな、わたしたちの生活でそばにいてくれるようなシエンタには
5人乗りと7人乗りがあります✨

3列シートと2列シートの仕様になっており
7人乗りのサードシートは、背もたれを倒しロックを解除して前に折り込むと
セカンドシートの下にすっきり格納できます。
5人乗りは、肩口のレバーを引き、背もたれを前方に倒して簡単に格納できるものとなっております。
それぞれでの用途がたくさんあり、7人乗りでは下記のように
5つの多彩なモードが使用できます。

大人数で外出したり、遠出などしたときにフラットモードにし、仮眠をとったり
サードシートアレンジモードは画像の通り、ベビーカーも置けて家族みんなでが本当にしやすい車となっていて
フラットラゲージにしてもらえれば、
アウトドア系の外出やお子さんが自転車で通学していて迎えに行くとなっても積みやすい形に早変わり!
といったさまざまな場面で使用していただける構造になっていまして
5人乗りもセカンドシートまでしかないのですが
それならではの4つのモードがあります。

7人乗りと違い、普段から一番後ろが荷物がしっかりたくさん入るようになっていて
こちらは毎日のお供からアクティブ使いまでいつでも瞬時に変えられる幅広い仕様です!
そんなシートアレンジが多様な車でして
内装が他にも充実しているものとなっております。

コックピットはこのように広々とした空間で運転に負担もかかりにくく、すっきりとしているけれど
収納スペースがしっかりあるような作りになっております。
その収納スペースがわかりやすいものが下記の画像になります。

フロント側ですとカップホルダーに小物入れもついていたり、脇のポケットには
大きいサイズのペットボトルが運転席に1本
助手席には1本の他に小さいものであれば、もう2本入るスペースが確保されています。
それと後部座席には
今やわたしたちの生活には欠かせないスマートフォンを置けるポケットやホルダーが設置されていて
鞄を持ち歩かない方でも安心して過ごせるような空間となっています!
そして、スマートフォンといえば!
充電できるスペースもフロントと後部座席にできまています(`・ω・´)

USB端子がこのようについていて(Z,Gに標準装備。Xにメーカーオプション)、
後部座席の方でもスマホポケットに入れた状態で充電することが可能な仕様になっております。
ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー
そんな収納スペース以外にもおすすめポイントは他にもありまして
天井にサーキュレーターがつき、空気の循環を効率よくでき、冷たい風も温かい風も後ろに送れて
快適に過ごせるような構造になっております。(Z,Gにメーカーオプション)

ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー
他にも乗り降りのしやすさをサポートしてくれる仕様も

上記の画像のようにアシストグリップなどがついているので、
お子さんたちも安心して乗れるのではと思うので
ここでもご家族で過ごしやすい点になっていると思います。
ちょっとしたおすすめポイントしか、今回記載できていませんが
他にもおすすめさせていただきたいポイント、いくつもありますので
もしご購入を検討されている方や少しでも興味がある方は、ぜひご来店いただいたり
電話でのお問い合わせしていただけたらと思います!
最初の方でお伝えさせていただいた発表会もあって
お客様のお話を聞かせていただく機会はたくさんあると思うので
当店に来る予定の
試乗車
色:グレイッシュブルー
グレード:Z・7人乗り
天井サーキュレーターや10.5インチのディスプレイオーディオつき等
展示車
色:ホワイトパールクリスタルシャイン
グレード:Z・ハイブリット・7人乗り
10.5インチのディスプレイオーディオ、アクセサリーコンセントつき等
この2台と共にお待ちしております!!
気軽にお越しいただけたら、幸いです(/・ω・)/
またのご来店・お問い合わせお待ちしております。
トヨタカローラ南茨城みどりの店
TEL:029-839-0230
またのご来店・お問い合わせお待ちしております。
トヨタカローラ南茨城みどりの店
TEL:029-839-0230
皆様はこの夏、どうお過ごしになられましたか?
わたしは、暑くて暑くて外出るのも億劫でした(;´・ω・)
ですが、最近ちょっとずつ涼しくなってきている気がして
それはそれで、なんだか寂しいなぁと思ったりしています(´・ω・`)
そんな中、なんとついに!!
新型のシエンタが発売です!!

そこで、今回当社では、9月3日・4日に発表会が行われます✨
この2日間、みどりの店では試乗車と展示車の2台を拝見していただける予定になっております(/・ω・)/
ということなので!その前に!
皆様に少しでも、シエンタの内容を知っていただきたいと思います!
まず、今回の新型シエンタのテーマは
【家族の相棒】
いつものちょっとしたおでかけ、ドライブやキャンプなどのアウトドアな場面でも
ぴったりで毎日の生活に寄り添ってくれる〝相棒〟のような存在
ここ最近、コロナ禍でペットを飼い、愛する人や趣味の時間を楽しむ人も増え
そういった生活の中で、相棒=ペット・犬なのではないかということで
ドッグパークを開いたり、カタログの表紙や中面にも犬が登場しています。
そんな、わたしたちの生活でそばにいてくれるようなシエンタには
5人乗りと7人乗りがあります✨

3列シートと2列シートの仕様になっており
7人乗りのサードシートは、背もたれを倒しロックを解除して前に折り込むと
セカンドシートの下にすっきり格納できます。
5人乗りは、肩口のレバーを引き、背もたれを前方に倒して簡単に格納できるものとなっております。
それぞれでの用途がたくさんあり、7人乗りでは下記のように
5つの多彩なモードが使用できます。

大人数で外出したり、遠出などしたときにフラットモードにし、仮眠をとったり
サードシートアレンジモードは画像の通り、ベビーカーも置けて家族みんなでが本当にしやすい車となっていて
フラットラゲージにしてもらえれば、
アウトドア系の外出やお子さんが自転車で通学していて迎えに行くとなっても積みやすい形に早変わり!
といったさまざまな場面で使用していただける構造になっていまして
5人乗りもセカンドシートまでしかないのですが
それならではの4つのモードがあります。

7人乗りと違い、普段から一番後ろが荷物がしっかりたくさん入るようになっていて
こちらは毎日のお供からアクティブ使いまでいつでも瞬時に変えられる幅広い仕様です!
そんなシートアレンジが多様な車でして
内装が他にも充実しているものとなっております。

コックピットはこのように広々とした空間で運転に負担もかかりにくく、すっきりとしているけれど
収納スペースがしっかりあるような作りになっております。
その収納スペースがわかりやすいものが下記の画像になります。

フロント側ですとカップホルダーに小物入れもついていたり、脇のポケットには
大きいサイズのペットボトルが運転席に1本
助手席には1本の他に小さいものであれば、もう2本入るスペースが確保されています。
それと後部座席には
今やわたしたちの生活には欠かせないスマートフォンを置けるポケットやホルダーが設置されていて
鞄を持ち歩かない方でも安心して過ごせるような空間となっています!
そして、スマートフォンといえば!
充電できるスペースもフロントと後部座席にできまています(`・ω・´)

USB端子がこのようについていて(Z,Gに標準装備。Xにメーカーオプション)、
後部座席の方でもスマホポケットに入れた状態で充電することが可能な仕様になっております。
ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー
そんな収納スペース以外にもおすすめポイントは他にもありまして
天井にサーキュレーターがつき、空気の循環を効率よくでき、冷たい風も温かい風も後ろに送れて
快適に過ごせるような構造になっております。(Z,Gにメーカーオプション)

ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー・・・ーーーーー
他にも乗り降りのしやすさをサポートしてくれる仕様も

上記の画像のようにアシストグリップなどがついているので、
お子さんたちも安心して乗れるのではと思うので
ここでもご家族で過ごしやすい点になっていると思います。
ちょっとしたおすすめポイントしか、今回記載できていませんが
他にもおすすめさせていただきたいポイント、いくつもありますので
もしご購入を検討されている方や少しでも興味がある方は、ぜひご来店いただいたり
電話でのお問い合わせしていただけたらと思います!
最初の方でお伝えさせていただいた発表会もあって
お客様のお話を聞かせていただく機会はたくさんあると思うので
当店に来る予定の
試乗車
色:グレイッシュブルー
グレード:Z・7人乗り
天井サーキュレーターや10.5インチのディスプレイオーディオつき等
展示車
色:ホワイトパールクリスタルシャイン
グレード:Z・ハイブリット・7人乗り
10.5インチのディスプレイオーディオ、アクセサリーコンセントつき等
この2台と共にお待ちしております!!
気軽にお越しいただけたら、幸いです(/・ω・)/
またのご来店・お問い合わせお待ちしております。
トヨタカローラ南茨城みどりの店
TEL:029-839-0230
またのご来店・お問い合わせお待ちしております。
トヨタカローラ南茨城みどりの店
TEL:029-839-0230